menu

ブリッジ・入れ歯について

ブリッジや入れ歯は、虫歯や歯周病などで失った歯を補うためにおこなうための補綴物です。 1度失った歯は生えかわることはなく、抜けたまま放置してしまうと、空いたスペースの隣の歯が移動してしまう、上下の歯の咬み合わせがずれ、上手く食べ物を噛み砕くことができなくなってしまう障害を避けるために、ブリッジや入れ歯を装着して、失った歯の機能を補います。

ブリッジ・入れ歯について

ブリッジとは

虫歯や歯周病で失った歯の機能を補うために、歯を失ったスペースの両隣の歯を削り、ダミーである補綴物を固定する土台を確保し、土台となる歯同士に橋をかけるように真ん中の補綴物を支えます。

メリットメリット

・入れ歯に比べ、審美性がいい
・違和感が少ない
・しっかり咬める

デメリットデメリット

・健全な歯を削る必要がある
・支台歯に負担がかかる
・清掃不良になりやすいため歯周病が進行しやすい

入れ歯(部分入れ歯)

入れ歯とは

入れ歯には、部分入れ歯と総入れ歯の2通りの入れ歯があります。部分入れ歯は、既存の歯にバネを掛けて入れ歯を固定します。総入れ歯は、上下どちらかの歯を全て失った場合に装着する入れ歯であり、歯の土台となる歯肉や粘膜のみで入れ歯を支えます。

メリットメリット

・健康な歯を削る必要がない
・取り外しが可能

デメリットデメリット

・バネが口元から見える場合もあり、審美性に欠ける

・違和感、異物感がある
・しっかり咬めない

ブリッジ

自宅でできるケア方法

自宅でできるケア方法ブリッジ

普段の歯磨きと併用して、特にブリッジ周辺の歯と歯肉の間などには食べカスやプラークが溜まりやすく、歯周病や二次齲蝕(にじうしょく)になりかねません。歯間ブラシなどを使用してこまめにケアをしましょう。

入れ歯(部分入れ歯・総入れ歯)入れ歯(部分入れ歯・総入れ歯)

入れ歯は毎食後に外し、流水下で磨き洗いましょう。「人工歯であるために、虫歯にならないから磨く必要はない」と考える人も少なくありませんが、入れ歯をしっかりと洗わないと、口腔環境の悪化、口臭、歯周病、クラスプをかけている歯や健康である歯が虫歯になってしまう可能性もあり、毎食後の入れ歯のお手入れは欠かせないものであります。 また、入れ歯には細菌が付着しやすく、就寝前には入れ歯洗浄剤で消毒、清潔に保つことが必須となります。

自宅でできるケア方法

ブリッジや入れ歯は人工歯ではありますが、お口の中の健康を末永く維持するためには、口腔ケアが重要となります。

PAGE TOP